こんにちは、ふぁんです。
私はアクアポニックスを3年間、実践しています。
現在はティラピア養殖に挑戦中です。
今回は、アクアポニックスをやる前にイメージすべきこと3選について解説します。
「どんな魚を何匹飼おうかな」
そんな漠然としたイメージを整理します。
この記事はこんな人にオススメ!
- アクアポニックスをこれから始めたい人
- どんな準備をすれば良いか分からない人
この記事を見ることで、自分に合ったアクアポニックスとは何かを明確にできます。
イメージすべき3点は魚・植物・設置場所
アクアポニックスを始める時は、具体的に何をイメージする必要があるのか。
それは魚と植物、設置場所の3つです。
思いつきで始めると失敗します。
適切な準備ができていないからです。
今回は抑えるべきポイントをまとめました。
3つすべてを希望通りにするのは難しいかもしれません。
したがって3つの内、何を優先するかを決める必要があります。
ではそれぞれ順番に解説します。
魚について
多くの人が魚をメインに考えるのではないでしょうか?
以下の質問リストに答えると、よりイメージが膨らみます。
- どんな種類の魚を何匹飼いたいか
- アクアリウムを楽しみたいか
- 育てた魚を食べるのが目的か
- 魚より植物を優先したいか
1つずつ解説します。
どんな種類の魚を何匹飼いたいか
淡水魚の中でメダカや金魚、熱帯魚、コイ、ナマズ、ティラピアなどから選びます。
ポイントは下記のとおりです。
金魚に関しては参考文献がありました。
水槽サイズ | 水量 | 飼育可能な金魚の数(エアレーション有) |
---|---|---|
30㎝(30×20×23) | 12ℓ | 小型5尾まで |
45㎝(45×30×30) | 35ℓ | 小型7尾まで、中型5尾まで |
60㎝(60×30×36) | 60ℓ | 小型10尾まで、中型7尾まで、大型5尾まで |
※金魚サイズの目安 ・小型…3~5㎝ ・中型…5~8㎝ ・大型…8㎝以上
思ったより少ないです。
「もっと飼えそう!」と思った人もいるのではないでしょうか。
あくまで目安ですが、過密飼育は水質悪化の原因になるので注意してください。
アクアリウムを楽しみたいか
水槽のレイアウトを自分好みにカスタマイズしたり、デザイン性の高い商品を使ったりすることで実践できます。
ポイントは下記のとおりです。
水草の二酸化炭素や肥料は魚に必要ないものです。
有害なものを避けて、魚に負担をかけ過ぎないようにしましょう。
育てた魚を食べるのが目的か
魚の養殖ができるのはアクアポニックスの魅力の1つです。
ポイントは下記のとおりです。
私はティラピアの養殖を中型キットで行っています。
うまくいけば皆さんにもぜひ使ってほしいです。
またDIYで始める方法もあります。
野菜ベッド(ハイドロボール等)と水槽はプラ舟を使用して、塩ビパイプや水中ポンプでつないで水を循環させます。
土台は耐荷重を満たした机や棚を使用すれば良いです。
キットと比べれば低コストで実践できます。
魚より植物を優先したいか
魚より植物に重点を置く人もいると思います。
「魚は長生きすれば何でも良い」「管理が楽な魚が良い」と思っている人には金魚をオススメします。
それは入手するのが容易で、金額も高くないからです。
また適応できる水温の幅が広く、熱帯魚のようにヒーターは必要ありません。
うまく飼育できれば長生きする魚です。
植物について
植物を決める際は、下記のポイントを参考にしてください。
- 植物は野菜、ハーブ、観葉植物などを栽培できる
- 実物野菜を収穫したいなら、屋外が良い
- たくさん収穫するなら培地が広いものを使用する
栽培できる植物については、下記をご覧ください。
日光の必要な野菜も合わせて解説しています。
【最新まとめ】アクアポニックスで育てる野菜やハーブ、観葉植物、花を紹介
「収穫は時々できれば十分!」という方であれば、小型キットで十分です。
私の使用しているアクアスプラウトSVであれば、6苗は植えることができます。
大きすぎず、屋内外どちらでも使用できます。
設置場所は住宅環境や目的で変わる
設置場所は住宅のスペース次第で変わります。
また上述したアクアポニックスの目的(魚や野菜を何にするか)に合わせた設置場所が必要です。
加えて、気温の変化が少ないか、電源を確保できるかを確認してください。
アクアポニックスの組み合わせは自由
アクアポニックスを始める時は、魚と植物、設置場所の3つをイメージします。
何を優先するか、どう組み合わせるかは自由です。
色んなアクアポニックスがあるので、TwitterやSNSで発信されている人の情報も参考になりますよ。
私もTwitterで情報を発信しています。
良かったら、フォローをお願いします。
以上!ご覧いただき、ありがとうございました。