実践

アクアポニックスのバジルに虫が付いたのでバッサリ剪定。金魚は2匹が星に…

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、ふぁんです。

この前、ミニトマトとパセリをアクアポニックスに追加したよ。

今日は休みだから朝からアクアポニックス水槽の掃除をしてバジルの剪定をした。

イモムシがバジルの葉をモグモグ食べてたから。それに黒い粒が葉っぱに付いてた。

キレイなバジルは収穫して朝ごはんに。

そういえば、ここ数日、弁当にバジルが添えられた。1日1枚のバジル…体に効いたかな?

バジルの剪定を終えて金魚を眺めてたら子どもが起きて来たので、「バジルが虫さんに食べられたよ〜」というと「葉っぱに網かけとけば」と。

言うやん、4才。でも面倒くさいから何もせんと思う。自然派のズボラですまん。

あ!残念ながら4匹で始めたアクアポニックスは先日、金魚2匹が星になって2匹で運営中。

アクアポニックスで金魚を育てるの本当に難しいと痛感した。

野菜多めのアクアポニックス。今後はどうなるかな?